2006年07月17日
大きなきゅうり(ありえない野菜)
連休中に妻の実家に遊びに行きました。
そして近所から、もらったという、きゅうりを見てびっくり。
それがとても大きかったのです。。
なかなか見ることがないと思い写真に収めました。

45Cm×45Cmのクッションの上に置くとこんな感じになります。

このきゅうりを、スティック状に切ってもらって
塩とマヨネーズで食べてみました。
大味なのかなと思っていましたが、
普通のきゅうりと変わらない味で安心しました。
食べ応えはありましたよ。
そして近所から、もらったという、きゅうりを見てびっくり。
それがとても大きかったのです。。
なかなか見ることがないと思い写真に収めました。

45Cm×45Cmのクッションの上に置くとこんな感じになります。

このきゅうりを、スティック状に切ってもらって
塩とマヨネーズで食べてみました。
大味なのかなと思っていましたが、
普通のきゅうりと変わらない味で安心しました。
食べ応えはありましたよ。
Posted by のんきよね at 23:59│Comments(2)
│日常の中で
この記事へのコメント
うちも実家で父が植えたきゅうりを
食べました。でも大味だった・・。
父がそれを一夜漬けにしてくれたので
持って帰りました。
私は味の文句を言っただけ・・(^^;)
食べました。でも大味だった・・。
父がそれを一夜漬けにしてくれたので
持って帰りました。
私は味の文句を言っただけ・・(^^;)
Posted by れみ at 2006年07月18日 12:57
れみさん
コメントありがとうございます。
我が家では、きゅうりは床漬けの
定番アイテムです。
妻が床漬けを作るんですよ。
今の時期で、我が家のぬか床に
漬けて約2時間程が私は好きです。
まだ芯が漬かってないのがおいしいのです。
(今度、ブログに、書きたいと思います。)
コメントありがとうございます。
我が家では、きゅうりは床漬けの
定番アイテムです。
妻が床漬けを作るんですよ。
今の時期で、我が家のぬか床に
漬けて約2時間程が私は好きです。
まだ芯が漬かってないのがおいしいのです。
(今度、ブログに、書きたいと思います。)
Posted by のんきよね at 2006年07月18日 13:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。