2010年05月15日
海中マリンワールド
子供がGWの頃から、
「マリンワールドに行きたい!」
「イルカさんを見たい!」
と言っていたし、天気も良いので、遊びに行く事にしました。
そのまえに、、、足をのばして、、志賀島をドライブ。
途中、「海辺の里」に立ち寄ったりして国民休暇村の浜辺で
お弁当を食べました。
それからそこでしばらく遊んだ後、マリンワールドに行きました。
着いた時間が14時30分近くだったので、都合良く目的の
イルカショーを見ることができました。
子供たちは、見て満足したようです。



かいじゅうアイランドに行きました。

そして、「うみなかCUBE」で、あざらしが、円柱水槽に入るのを
みんなでじっと待っていました。
待つこと、10分くらいでしょうか。
ようやく通ってくれました。

(通った時の動画です!)
家に帰って、お風呂で、子供たちに
「今日は何が楽しかった?」と聞くと、
「海で遊んだことー!」と、2人とも同じ答えが返ってきました。
今回は浜で波と遊んだり、穴を掘ったり、貝殻を探したりした事の方が
イルカを見るより、楽しかったようです。
「マリンワールドに行きたい!」
「イルカさんを見たい!」
と言っていたし、天気も良いので、遊びに行く事にしました。
そのまえに、、、足をのばして、、志賀島をドライブ。
途中、「海辺の里」に立ち寄ったりして国民休暇村の浜辺で
お弁当を食べました。
それからそこでしばらく遊んだ後、マリンワールドに行きました。
着いた時間が14時30分近くだったので、都合良く目的の
イルカショーを見ることができました。
子供たちは、見て満足したようです。
かいじゅうアイランドに行きました。
そして、「うみなかCUBE」で、あざらしが、円柱水槽に入るのを
みんなでじっと待っていました。
待つこと、10分くらいでしょうか。
ようやく通ってくれました。
(通った時の動画です!)
家に帰って、お風呂で、子供たちに
「今日は何が楽しかった?」と聞くと、
「海で遊んだことー!」と、2人とも同じ答えが返ってきました。
今回は浜で波と遊んだり、穴を掘ったり、貝殻を探したりした事の方が
イルカを見るより、楽しかったようです。
Posted by のんきよね at 22:22
│日常の中で