カウンターの棚とハンガーラック

のんきよね

2013年04月07日 23:28

かみさんと、あーだ、こーだと言って、作ることになったもの。

1.カウンター棚
2.ハンガーラック
3.キッチン棚

カウンター棚に続いて、ハンガーラックができたので、
ここでブログに書きたいと思います。
(キッチン棚は、GW頃かなー。)

これが、設計図(って大げさな。。)

カウンター棚


ハンガーラック


キッチン棚


材料一覧


今回の材料費は、3点をまとめて計算して、
(1×4 1820) 10個 1890円
(角材 1820) 5個 875円
(丸材 600) 1個 139円
(ファルカタ 600x150) 1個 257円
(ファルカタ 600x200) 1個 315円
(背板 600x30) 2個 158円

しめて、3634円 これにカット代がかかります。
まあ、それでも5000円未満で収まりました。

で、、
作ったカウンター棚は、こんな感じになりました。




上面には、ビチッとハマるように横木をして、フェルトを貼りました。

キーケースはここに取り付けて、ようやく場所が決まりました。



ハンガーラックは、こんな感じになりました。





横木は、ダボでつないでます。
(ダボは前に買っておいたものを使用。)
下にキズ防止としてフェルトを貼りました。

手間はかかるけど、D.I.Yは楽しいです。

関連記事