レンジ台
今年のGW、妻のリクエストが始まりました。
前々から欲しいといっていたレンジ台の製作です。
最近感じる事は、物づくりは、ある程度がっちりと
設計しないとうまくいかないという事。
今もっている工具を使って、一番難しいと思う作業は
正確にまっすぐに傾きなく切断する事です。
でもこれはショップで切断してもらう事で
解決する事ができます。
(この為にも設計が重要なのです。)
ちゃんとしたショップであれば、
ミリ単位で切断してもらえるので本当に助かります。
作業は約2日半位で完成。
途中、2つ程追加注文がはいり、飾り棚とカスタートレイを作りましたが、
なんとか完成できました。
1日目 (加工が完了したもの)
2日目 (ニス塗りと組み立て)
細長いのは、飾り棚の分です。
レンジ台なのでスライド金具を取り付けました。
製作しているのが妻の実家なので、上下をばらばらに製作し、
後は自宅に運んで合体します。
完成(自宅にて最終組み立て)
おまけ
材料費は、しめて18000円弱です。
これがかみさんへの母の日プレゼント。。。
関連記事